2025/10/31オンライン
業務効率化を進めるにあたって、SaaSをはじめとするクラウドサービスの導入が、大企業を中心に急速に拡大しています。
一方で、その利便性の裏側には情報漏洩リスクや権限管理の複雑化など、運用面での新たな課題も生まれています。
本セミナーでは、10,000件を超えるクラウドサービスのセキュリティ評価実績を持つアシュアードと、
DX推進とセキュリティガバナンスの両面から企業を支援するアイディルートコンサルティングが、
SaaS利用の高度化とともに求められる「ガバナンスと効率化の両立」をテーマに、実践的な事例を交えて解説します。
大手企業がどのようにSaaS管理モデルを構築し、全社的な統制と利便性を両立しているのか。
現場での課題や導入プロセス、具体的なアプローチを通じて、SaaSガバナンスの実践ポイントをお届けします。
自社のDX推進やセキュリティ戦略を見直す上でのヒントとして、ぜひご参加ください!
内田 陽介
アイディルートコンサルティング株式会社
CIOサービス事業部
オペレーショングループ
シニアマネージャー
Power Platformを中心とした業務効率化・内製化支援を多数実施。
低コストかつ短期間で成果を創出し、全社的なDX推進と自走化を支援。
PoCから定着まで伴走する実践的スタイルに定評がある。
山内 桃加
アイディルートコンサルティング株式会社
CISOサービス事業部
セキュリティコンサルティンググループ
シニアコンサルタント
ISMAP支援やSaaS適正化プロセス導入など、グローバル案件を多数担当。
GRC・TPRM領域の知見を活かし、実務に基づくセキュリティ戦略立案と情報発信を行う。
植木 雄哉
株式会社アシュアード
Assured事業部 事業開発部
セキュリティエキスパート
官公庁・金融・製薬業界などでのセキュリティ支援を経て、外資系コンサルでマネージャーを歴任。
現在はSaaSセキュリティ分野でサービス開発と顧客支援を担当。
資格:CISSP、CCSP、PMP。
| 開催日 | 2025年11月25日(火)16:00~17:00 |
|---|---|
| 開催形式 | オンライン開催(Zoom) |
| 参加費 | 無料(事前登録制) |