SERVICEコンサルティング
伴走型Power Platform支援で、
改善テーマの明確化からデモ構築・展開まで一気通貫で支援
Power Platform伴走支援サービスは、クライアントと一体となってPower Platformを活用し、「現場起点の業務改善」から「全社的なDX推進」へ発展させる共創型の支援プログラムです。
Microsoft 365の活用方針整理や課題の可視化から始め、アジャイルにデモ構築と改善を繰り返すことで、短期間で効果を実感できる“クイックウィン”を創出。
その成果をもとに、内製化・ガバナンス構築・生成AI活用へと拡張し、持続的に価値を生み出すDXサイクルを実現します。
単なる開発代行ではなく、方針策定から改善実行までを「伴走」し、現場の声を反映した実践的な改善と自走可能な組織づくりを支援します。
こんなお悩みありませんか?
過去の成果物サンプルや導入前後のフロー、削減効果などをご説明することで、どのような業務を効率化の対象とできそうかご確認させていただきます。
導入規模や時期から見積もりを行い、サービスの申込を行います。
お客さまにある時間がかかる定型業務や具体的な課題を台帳に記載していただきます。
台帳フォーマット弊社からご提供するものにご記載いただく想定です。
台帳に記載いただいた課題をもとに、Microsoft 365での業務効率化の可否や実現イメージなどのすり合わせを行います。
個々の課題に対して、現状の業務フローのヒアリングを行います。また、ToBeの業務フローや自動化範囲の確認を行います。
課題に対応するMicrosoft 365アプリケーションの設定を行い、スピーディにデモツールの確認をしながら運用開始を目指します。
料金は対象業務、組織規模、期間、スコープによって変動します。
まずはお気軽にお問合せください。